パチンコやスロットで稼ぐ道は 世間一般からはなかなか理解されにくいです。 専業であろうと兼業であろうと スロットの影響で人間関係の悩みを抱えることもあるかと思います。 今回は 友達・同僚・先輩・家族など 周りの人たちにス・・・
「マインド」の記事一覧
AT閉店で取りきれない時のマインドの保ち方とできるだけ回避する方法
今日最後に打とうと思った台で ATに当選してからそこそこ連荘 気付いたら夜9時。 まだ時間たっぷりあると思ったら なんだかんだで連荘して 気付いたら夜10時。 だんだん閉店が近づいてきた時に限って フリーズ・中段チェリー・・・
【大学生以外向け】大学生がたくさんホールに来る夏休み時期はメリット・デメリット?
8月・9月は 大学生が長期休暇に入るため 多くのホールで パチスロを打ちに来る大学生が たくさん見受けられます。 以前の記事では そんな夏休み中の大学生に焦点を当てて 記事を書きました。 大学生の方はこちらをご覧ください・・・
稼働病を治す方法!治したいのについつい稼働してしまう方へ
・パチンコのボーダー理論 ・パチンコの潜伏狙い ・スロットの設定狙い ・パチスロのハイエナ などの期待値を意識して 立ち回っているユーザーが 無意識に陥りやすい稼働病ですが 今回はその治し方についてお話したいと思います。・・・
稼働病とは何か?専業・兼業ともに要注意
パチンコ・パチスロユーザーであれば 「ギャンブル依存症」 「パチンコ依存症」 というのを聞いたことがあるかと思います。 依存という意味では似ていますが 全く別の「稼働病」というものがあります。 知らず知らずのうちに 陥っ・・・
スロットは勝つも期待値負けるも期待値
パチスロで勝つためには 設定1でも天井狙いやゾーン狙いで 期待値がプラスのところを打つか 高設定で 機械割が100%以上の台を打つことが 必要になってきます。 多くの方は 勝つためには期待値 ということが分かっていますが・・・
スロットで勝つために必要な”力”とは?
今回はスロットで勝つ為の 立ち回りや台選びのコツなど そういう技術的なお話ではなく 考え方のお話をさせていただきたいと思います。 今回お伝えする“力”があると 考え方や見えてくる世界が 全然違うも・・・
5.9号機規制の一つである3000枚リミッターのメリットとは?
5.9号機の規制はいつから?とか 今回の規制はマジでヤバいとか 人それぞれ気にしている部分があるかと思います。 今回は 5.9号機の規制内容のうち 3000枚リミッター規制について お話させていただきたいと思います。 3・・・
スロットで勝てない人の特徴と理由
今回はパチスロで勝ちたいと思っているのに 勝てない人の特徴や理由について お話していきたいと思います。 勘違いして欲しくないのですが スロットを趣味で打ちたいとか 楽しんで打てれば良いと思っている方は それで全然OKだと・・・